石のしんせき2022年2月25日1 分施工事例 日本の石「やさと雲龍」あえて磨かずに、石の個性を際立たせる「水磨き仕上」 コンクリートの基礎は、寒冷地仕様でしっかりと! 石は純国産 門には、お客様の書いた文字を彫刻 皆さんご健在なので、石塔はまだ作らずに、健康長寿の願いを込めました
石のしんせき2022年2月25日1 分施工事例 将来を考えた二世帯墓その家に感謝する事は、先祖に感謝する事になります・・・という事で、やっぱり名字を彫刻するのがいちばん! 父方、母方、きちんと分けてお祀りします 神道(神主さんを呼ぶ)のお墓です。 お客様と、担当営業が「お墓はシンプルが良いですよね」「余計な物はいらないですよね」...
石のしんせき2022年2月25日1 分施工事例 わが社の一番人気「風水墓」重厚感のある古代五輪 全て吉相寸法で設計した特別仕様です 石はもちろん純国産! やさと天地石(福龍) 天地を守ってお墓を作ると そのお墓はパワースポットに! 「お墓参りするたびに 元気に幸せになって頂きたい」 そんな願いを込めさせていただきました
石のしんせき2022年2月25日1 分日本の石の魅力いかにも「頑固な石職人」に見える四代目社長 今日も日光の銘水でお墓を加工します 水ですか? 冷たいです でも、これが大切なのです 石に感謝 水に感謝 電気に感謝 道具に感謝 そして何より お客様に感謝を込めて 今日も喜んで働きます
石のしんせき2020年6月9日1 分国産墓石の磨き・彫刻【石のしんせき】 本社石工場本社隣の日光工場では、日光の銘水で石の磨きを行っています 手動研磨の場合、何枚も砥石を取り替えて、丁寧に仕上げます 手作業なので、ものすごく技術の差が出る「磨き」 砥石を1枚ずつきっちり行う事で、何度も艶がよみがえる 美しい墓石に仕上がります 手間を惜しまず心を込める...
石のしんせき2020年5月26日1 分公式ホームページ 公開しました創業130年 会社のホームページをリニューアル致しました 今後とも、皆様にとって身近な石屋でいられますように、工場や現場の様子などをアップしていきます よろしくお願いします